[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大つけ麺博
鉄人も放っておけない食べ比べ祭
公式HP : http://www.tv-asahi.co.jp/recommend/tsukemen/
ブログ : http://ameblo.jp/dai-tukemen-haku/
Twitter : @daitsukemenhaku ( #dtmh )
場所 : 浜松町駅前 特設会場(世界貿易センタービル横駐車場)
期間 : 2010年9月16日(木)~10月6日(水)
時間 : 11:00~20:00 (L.O.21:30)
※店舗入替日(9/22,9/29)は16:00まで
料金 : 入場無料/チケット制 1杯800円(並盛り)、700円(女子盛り)
第1陣 ( 9/16 ~ 9/22 )
第2陣 ( 9/23~9/29 )
第3陣 ( 9/30~10/6 )
個人的評価:★★★★★(満点)
出ました、ここ最近で一番の大ヒット完璧な美味さでした
見た目の色遣いも美しく、スープから具から麺から全てにこだわりが感じられる
私のお薦めランキング5位以内にも入る素晴らしさ
今年2010年6月中旬にOPENしたにも関わらず、既に行列店の仲間入り
それもそのはず、多数の人気店を輩出している『麺屋こうじ』グループの新店なのです。『麺処ほん田』や『つけ麺道』を輩出した、麺屋こうじグループが支援しているお店です。麺屋こうじグループとは、『東池袋大勝軒』から派生した独立支援団体のようで、あの『中華蕎麦とみ田』も関わっているそう
こちらのお店では、絶対に≪特製≫を注文してほしい
それはこのトッピングした豚と鶏のチャーシューがあるから。その日の豚チャーシューはいつも食べてきたものよりサシが入っており、脂身も多め。食感はいつもよりより生肉っぽいクニクニとした食感で、好きな人にとっては堪らないですねまた鶏のチャーシューもやや塩が回りすぎた感はあったが許容範囲の塩の利かせ具合。アクセントで胡椒が利いていて、食感も柔らかくジューシーな逸品
一通りチャーシューを頂いたらスープを
スープはしっかり白濁していて鶏の旨味と風味がきっちり出ています。魚介もバランス良く丁度良い。濃厚は濃厚だけど、ドロドロではなくトロッとしたって言う程度で、この手の濃厚な鶏白湯スープを食べたことがない人でも意外と取っつきやすいスープになっていると思います。
そして麺。麺は中細のややエッジの立ったストレートでやや表面にざらつきがあり、スープも良く絡むもの。やや固めの茹で具合でやや粉っぽさもあるけど、多めに啜って噛むとザクザクとした食感が良いですね
他にもらーめん、芳醇香味そば(塩)などがあり、どれも美味しそうだったので、絶対にまた来ます
個人的評価:★★☆☆☆
前から気にはなっていた『蒙古タンメン中本』
どこのお店も行く機会がなく、今回はちょうど高円寺に用があったので、ついに初入店
お店の看板メニュー「蒙古タンメン」+「辛さ控えめ」を頼みました。
まずはスープ1口目、麻婆豆腐が乗っていなそうな辛くなさそうなところを。どこかで食べたことのあるような野菜炒めの味。う~ん、なんか癖があってあまり好きじゃないかも。。。味噌スープにコクがないのかなぁ次は麻婆豆腐が乗ってる辛いところを。う~ん、これも私が好きな麻婆豆腐の味じゃない
辛いだけで旨みがイマイチわからない。。。辛さ控えめでも、食べているとどんどん辛くなってくる
しかし体も悲鳴をあげてるし、もう2度と来なくてイイかも