忍者ブログ
◆らーめんの食べ歩き日記◆・・・(ランキング・検索)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
フリーエリア






最新TB
最新CM
【マネー】
【旅行】




フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

個人的評価:★★★★☆

こちら「井の庄」のお勧めメニューは、辛辛魚つけ麺やね
辛いのが苦手な人や弱い人でも(辛さ控え目・辛さかなり控えめ)が出来るので、
普通のラーメンやつけ麺を頼むより、こっちのほうが絶対にお勧め
(ちなみに、食券を渡すときに「非常に辛いラーメンなので控えめもできますが?」と先に聞いてくれます
麺は、平うち麺でスープが麺によく絡んでおいしいです
スープは、魚粉が盛られており、辛さの中にも、コクや甘みもあって癖になる味
少し酸味もあるかな、これはラー油が入っているからか
チャーシューは、丼ぶりの底に一口サイズにカットしたものが入ってる
メンマは、太っとくて好きやな
PR
個人的評価:★★★★☆

こちらは、新潟で4店舗を展開するラーメン店「なおじ」の姉妹店
また目黒にもこの「なおじ」はある
豚骨スープをベースにみそダレや生クリーム、海老マー油などを加えた、
「従来の豚骨ラーメンとは違う新しい豚骨ラーメン」を提供している

基本メニューは、
濃厚豚骨スープに生クリームとみそダレを加え自家製の特製海老マー油をかけた濃厚みそラーメン①「NEO-味噌海老マー油」、濃厚豚骨スープとマイルド豚骨スープ、生クリームを合わせた豚骨極みラーメン②「NEO-トンコツ合せ」、③濃厚豚骨スープに自家製辛子ダレをあわせた「辛つけ麺」の3種類
このほか限定メニューとして、丸2日かけて作る濃厚な豚骨スープに肉まで溶かし込んだという④「超ド級 濃厚トンコツラーメン」(50食限定)、煮干豚骨スープを使った夜限定(30食限定)の⑤「にぼにぼつけ麺」を展開

写真は⑤の「にぼにぼつけ麺(特製)」で、チャーシュー3枚、板メンマ、
スープは煮干の風味全開、いわゆるエグ味の部分まで全開なんですが、
その風味やエグ味を、豚骨の一種の甘さの中に解消した仕上がりかな
とにかく濃い煮干の味
個人的評価:★★★☆☆

出張で大阪(梅田)のらーめんと言われてもピンとこない中、
割と新しくできたのか、駅から便利な新梅田食堂街に来ました
なかなか旨いよ、好みはあるけど、濃口醤油が効いてるスープ
厚切りチャーシューが3枚ほど、沈んでますこれも旨い
あとは煮玉子の半熟加減が濃口スープを少しまろやかにしてくれる
麺はプリプリでつやつやの特注麺らしいです
らーめんに迷ったらここは一度食べることお薦め

個人的評価:★★★★☆

六厘舎に続き、結構並んだなぁ
濃厚が大好きな人にはたまらん一杯
でも苦手な人もいるかもなぁ、かなり濃いドロドロのつけ汁やわ
1,000円近くするならこれくらいのボリュームがないとアカンね
チャーシュー3枚、のり4枚、玉子が入った満足する一杯です
今までのつけ麺の中で一番濃厚かな
店名であり、店主の富田氏は、
つけ麺という世紀の大発明を成し遂げた
先代池袋大勝軒の神様である山岸さんの弟子ですよ

次は「中華そば」を食べにまた来よう

個人的評価:★★★☆☆

夜に行ったので、つけ麺・らーめんともに
中身(味)は二郎インスパイア系やね

つけ麺は2種類あり、こってり背油系とあっさりかつお味があるが、
背油系を味玉付きで注文
麺はかなりの極太でうどんのよう
1センチ程の背油がゴロゴロと入っていて、
スープを覆ってる強烈です
つけ汁は、刻み玉ねぎが入っていて、かつお風味

20090719194022.jpg





個人的評価:★★★☆☆

らーめんは3種で、
大黒麺のしょう油味・塩麺・大黒ジャン麺
こちらは大黒麺しょうゆ味
まさに二郎系で山盛りの野菜がのっています
女性にはキツイかもの一杯です
葫を入れると少し味が変わって美味いよ

昼の部の『超濃厚とんこつ魚介 大勝軒系』にも
絶対に行かなければ
個人的評価:★★☆☆☆

魚介系濃厚ダシの一杯
ちょっとしょっぱい感じが強いかな
残念なのは麺がイマイチやったね
水切りが足りないのか、麺とスープがマッチしてなかった
もう少しパンチも欲しいところ
個人的評価:★★★☆☆

ちょっと分かりにくく、駅から離れた場所にありますが、
赤羽No.1のお店に間違いない
お昼前になると行列ができてる
ここ最近の店としては、良心的な価格
半肉入りつけそばを注文
味は結構濃い目で、酸味と甘みと塩味が良いバランス
半肉入りでもかなりチャーシューも多め
店主が一生懸命に仕事をしている感じが
非常に伝わる一杯、お店です
欲を言えばスープがもう少し熱くてもイイかな
個人的評価:★★★☆☆

高田馬場はやっぱり激戦区やね
ここでも最近流行の濃厚魚粉系のつけ麺を食べに
昔はカレーうどん屋だった店舗に、
オーナーが居抜きでつけ麺屋に業態変更したとの事
つけ麺は、普通盛り(200g)、中盛り(300g)、大盛り(400g)どれも同じ価格です
つけ汁はビジュアルは大崎の超人気店の「六厘舎」風で
海苔の上に魚粉が盛られてる
スープは魚介系の風味が感じますが、
豚骨・鶏がらの獣系の味も十分感じられた
スープ自体に適度な濃度があって最後まで麺を絡ませて食べさせてくれるわい
太い縮れ麺は小麦の香りが結構してなかなか美味しい麺です
見た目は固そうやけど、食べてみるともちもち
具は追加した味玉と、つけ汁の中には焼豚とメンマと海苔
卓上には、魚粉、玉ねぎ、一味唐辛子があるから
好みに応じて入れよう
個人的評価:★★★☆☆

TETSUの川口支店??としてオープンしたばかりの
「つけめん102」(てん・つーという噂)を横目に通り過ぎ
大ふく屋に到着
こちらはこちらでせたが屋グループの新ブランドとして、
「大大」・「ふくもり」・「せたが屋」の名前からとっているらしいね
麺は風味豊かな北海道産小麦100%の極太ちぢれ麺に、
こだわりの野菜豚骨魚介のつけだれがよく絡む
味・量ともに満足できる一杯
個人的評価:★★☆☆☆

たまに食べたくなる「大勝軒」の味
東池袋の本店にまだ行ったことがないからわからんけど、
ここの麺は若干イマイチな気が。。。
でもスープは旨い
スープは魚介系のパンチが効いたスープに辛さと甘さが合わさった形
味付け玉子ではなく、生卵が入っています
やはり大勝軒の麺は普通でかなり大盛りです
今日もお腹いっぱい
個人的評価:★★★☆☆

まだオープンして1年
麺に自信があるこちらのお店、もちろん自家製麺です
うどんのような極太の麺、大盛りまで無料でアップグレードできます
そしてスープも結構美味い
どろどろの麺によく絡むこの付け汁
野菜ペーストが入ってるんやろか、
麺を食べ終わる頃にはスープもきっちり無くなる程
麺だけではなく付け汁のおかわりも出来ます
さらにスープ割もね
個人的評価:★★★★☆

新宿駅から近い所に美味いらーめん屋を発見
元アイドルでイタリア料理出身という異色の経歴をもつ
イケメン風の店主を含めて接客が素晴らしいお店です
メニューは、「らーめん」と「つけ麺」、
そして、「かまたまーめん」というかまたまうどんのラーメン版
★4つは厳しいか、5つ満点でもおかしくない感じ
ここ最近同じような濃い目のつけ汁に魚粉を使ったスープが
増えてきたような感じがしてちょっと厳しくなってしまった
美味しいよ、みんなにお薦めしたい一杯です

個人的評価:★★★☆☆

おいしぃ~、会社の人達と久々にチョイ遠征
運が良かったのか、たまたま並ばずすぐ入れた
かなり美味しかった
つけダレは見るからに濃厚
これは野菜ペーストがせいでトロトロなんやろな
豚骨と鶏ガラと魚介系のWスープミックス
そして麺も国産小麦粉に胚芽を練り込んで、
小麦の風味と甘味があり、極太うまい
まだ新しい店だからか、そんなに行列も出来ておらず隠れ家的な店
絶対にまた来よう

個人的評価:★★★☆☆

昼の部の『渡り蟹のつけめん』を堪能
麺はパスタの一種にあるフェットチーネのような
スープによく絡む平打ち麺、
スープはテーブルに置かれてもまだまだ“グツグツ”と
沸騰しているアツアツのスープ
蟹の香りが凄く、非常に濃厚なものとなっている
並で十分なボリュームで、麺を食べ終わった後には
中身は秘密なライスボールがもらえる
これを残ったスープの中に投入し、潰して食べるべし
五感を最後まで楽しませ、飽きることのないらーめんを提供している
夜の部は『伊勢海老の焼きもりめん』というメニューに変わり、
こちらもまた食べてみたいと思わせられるなぁ
初代けいすけが近くにあり、二代目、三代目も是非行ってみたい

個人的評価:★★★☆☆

池袋の行列店「無敵家」のセカンドブランド
たまに行く雀荘の近くにあり、その帰りに見つけていつか行こうと
決めていた店ですわこちらではつけ麺を注文
店員の感じが非常にイイのが印象に残っている
うん、イイ感じの距離を保っているね、あんた等
口当たりの柔らかい味わいのスープは魚介粉を加えていながらも
どちらかといえば鶏の旨味を強く感じるスープです
味玉は俺の大好きな丁度良い柔らかさの半熟玉子でした

★★ 注目 ★★




プロフィール
HN:
らーめんまん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
らーめん食べ歩き




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

twitter / ramenkt
バーコード
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お天気情報
カウンター
フリーエリア
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]