[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的評価:★★★★☆
お店の看板メニュー、というかベーシックとなるのがこの「まる玉らーめん」
スープは鶏白湯スープで、あおさと呼ばれる川海苔が入ってる
麺は中細のちぢれ麺で、これに各種トッピングを追加したメニューが並びます。なので、初めて来店する方はベーシックな「まる玉らーめん」、もしくは「味玉子入り」をおススメです
味玉子は濃い味付けに仕上がっており、黄身の半熟加減も申し分なし、美味しく頂けます
「まる玉らーめん」を食べる最初の一口のインパクトが素晴らしかったとんこつラーメンを思わせる風味がクセになりそうです。
替玉は100円で注文できます。このお店は替玉を注文したお客さんのみに、塩だれ、にんにくチップ、玉ねぎチップを差し出してくれます。これは粋な計らいですね
個人的評価:★★★☆☆
スープは魚介ダシがメインで脂っこくなく美味しい
麺は太くて弾力があり、食感がツルッとしてるからスイスイ食べられる
並盛と中盛の値段が同じで中盛でもかなり量があるねがっつり食べたいなぁ、という満足感に浸りたい時に向いてるかも。
スープは魚介と葱の香りが食欲をそそる。最初は気付かんかったけど味玉やらナルトも下のほうに隠れてた
麺は蕎麦のような鼠色をしてるけど、何が原料なんやろう?太めでコシがあり、表面はツルツル太いのでスープをしっかり絡めると味のバランスが整うね。もちろん卓上のポットでスープ割りも出来る
麺は水で締めて出されるから、食べてる途中でスープが冷めてしまったのが失敗
たぶんあつもりにした方が最後まで楽しめるよ~